My view!

ビーン トゥ バーが今チョコレートのトレンドになっています。

バレンタインデイの市場規模は、2015年の1250億円から、2016年は1340億円へと拡大しています。
近年、こだわりのチョコレートが数多く作られてきており、究極のこだわりはビーン トゥ バーによる製法です。
ビーン トゥ バーとは、豆から板へと言う意味でチョコレートをカカオ豆から直接作成するというものです。

ゴディバと同じくベルギーのチョコレートで人気の、ピエールマルコリーニのチョコレートもこのビーン トゥ バーで作られています。

丁度、2016年2月14日を挟んで来日したピエールマルコリーニ氏が日本各地の販売店を周っていました。ピエールマルコリーニ氏はカカオ豆にこだわりビーン トゥ バーという、チョコレートを豆から直接作る製法で作っていますが、このチョコレートが大人気でした。

<h2></h2>
このようなこだわりの製法でチョコレートを作っているチョコレート職人は日本人にもいます。
川崎のバニラビーンズでは、コロンビア産のカカオ豆を使って、ビーン トゥ バーの製法でチョコレートを作っており、ここも人気が高いです。

ビーントゥバーによりチョコレートを作る流れは、大手メーカーも注目していました。明治製菓は2015年10月28日から11月1日までフランスのパリで開かれた世界最大のチョコレートの祭典であるサロンデュ・ショコラ・パリにビーン トウ バーで作った「明治 ザ・チョコレート」シリーズを出品しましたが、同ブースを訪れた人に対するアンケートでは92.0%の人が魅力的だと答え96.4%の人が美味しいと評価したそうです。

ドミニカ産カカオ豆を用いてビーントゥバーで作った「明治 ザ・チョコレート ストロングカカオ」1月12日より2016年限定で発売されています。値段は220円です。

モバイルバージョンを終了